サウンド関係

こんなとこでいいかな〜^〜^

Notify()&GetCurrentPosition()両方方式(id:parlin:20051216)でライブラリかきかき完了。多重再生もおっけだし、これで〆かな^〜^ 以下ソースコードなり。

うーむNotify()&GetCurrentPosition()両方?

ここ(http://66.102.7.104/search?q=cache:1F737Qt61GgJ:www1.odn.ne.jp/ceb94660/memo/index.html+directsound+getcurrentposition&hl=ja&lr=lang_ja)に出てるようにNotify()&GetCurrentPosition()両方使うとウマウマなのかもしれず。ついでに無音も挿入…

GetCurrentPosition()!

動的ストリーム再生って色々大変ですの〜´〜`固定サイズバッファってのが曲者で 固定サイズバッファを使用するときはwavファイルから自分でwaveformatを取得しなくちゃいけない ループ再生になるから終了位置の確認が大変 Notify()メソッドは自分がセットし…

その5:ストリーム再生音^〜^♪

むむ、やっぱし、動的ストリーム再生やるのにはwaveフォーマット指定もやらんといけんぽ´〜` 静的だけど、指定付きでやってるのがここですな。 効果音(その3) マイクロソフトのドラムマシンより説明わかりやすい^〜^! あっちは初歩の初歩ないからの´〜`

その4

結局DirectSoundのNotifyメソッドを使うのがらくちんということで待機ハンドルを使ってイベント処理しました。って、昨日の(その3)の方法(id:parlin:20051209)と一緒ですなあ(..;) 動くサンプルがあるとなにかと嬉しいので書いときますかの^〜^ 以下ソ…

その3

ManagedDirectSound覚え書き ふむ、このサイトででてる方式だとSystem.Threading.WaitHandle.WaitAnyとかで監視してますなあ。DelegateかEventなんかいいんでないかと思い始めた^〜^

その2

なんとかDirectSoundを使った再生用サウンドクラス完成かな^〜^ 使うときはフォーム側で先にクラス宣言しとかないと一回目の再生だけコントロール操作が入るとおわっちゃうかも。(宣言と同時にインスタンス作成するとあうち)でも、コンストラクタと再生…

その1

Framework 2.0になったらサウンド再生も簡単らしいけど、今はCLRにないのでめんどくさ〜´〜` winmm.dll呼ぶ方法が普通みたいじゃが、ストリームでやるときめんどくさそうなのでDirectXでやるのじゃ!まず、オーソドックスな奴から。 using Microsoft.Direct…